社内検品による報告事項
品管部門よりの報告
2016年7月
社内検品において、水蛭(ヨーロッパ医蛭)の内容物に
粉体と同色の固形物が確認されたため、お客様へご報告申し上げます。
なお、この固形物はお客様からのご指摘ではなく、
弊社、品管部門からの報告事項でございます。
製品情報に関する概要
品名 水蛭(ヨーロッパ医蛭)
剤形 造粒原末
ロット番号 207135
https://www.ebiya.ne.jp/suitetsu
切片検証と発生原因
当該品にて確認されました同色の固形物の材質検証からご報告申し上げます。
この固形物を取り出し、中身を確認したところ、薄茶から黒色の水蛭の顆粒が集合し、
固形を形成、臭気は水蛭特有の匂いを有しておりました。
造粒では、ふるいにかける工程があるため、
造粒段階において、この大きさの原料の塊が混入する可能性は極めて低く、
分包機の原料ホッパー(分包前の原料留め)の部分で固着したと考えられます。
原料ホッパーは清掃時に水とアルコール(エタノール)を使用しており、
水洗い後、乾燥機にて乾燥し、使用直前にアルコールで殺菌消毒を行っております。
乾燥機では水、アルコールは蒸発するため、使用直前の消毒アルコールがホッパー内に残り、
そこに原料が付着することで、固まりを形成したものと踏んでおります。
以上のことから、商品の内容物に含まれる固形物は、
異物ではなく、原料の塊であることご報告申し上げます。
その原因因子であるアルコールは食用ですので、品質上問題ございませんが、
この度の品管部門の報告を周知し、
分包前のアルコール消毒に拭き残しがないよう、
確認を徹底いたします。
今後も品質向上に取り組む所存でございます。
以上、よろしくお願い申し上げます。
お知らせ一覧
- 2019年8月 雪蓮花、大・特大サイズ入荷
- 2019年7月 消費税増税に伴う送料改定
- 2019年7月 2019年夏季休暇の案内
- 2019年7月 雪蓮花、採取制限に伴う価格改定
- 2019年5月 信州産、特大人参ご予約受付
- 2019年4月 2019年GWのお知らせ
- 2018年12月 年末年始の休暇案内
- 2018年7月 記録的豪雨による配達遅延
- 2018年4月 GWは通常営業
- 2018年3月 冬虫夏草の粒度変更
- 2018年3月 田七人参、風味からの漢方理論
- 2018年2月 後払いサービス追加
- 2018年2月 配送方法変更のお願い
- 2017年5月 サソリ(蠍)の乾燥による折れ
- 2017年3月 オブラートについて(田七人参)
- 2017年2月 黒枸杞の文献抄録
- 2017年1月 謹賀新年
- 2016年12月 高麗人参の内容物について
- 2016年7月 品管部門より報告
- 2016年4月 熊本地震による配送状況